大阪市北区西梅田で美味しいステーキを
ランチ、ディナーに楽しめる「楽食倶楽部 裏小路牛肉店」。
当店では厳選を重ね生みだしたオリジナルブランドの
黒毛和牛「和妃牛」をご提供しています。
本当に美味しい黒毛和牛を召し上がってほしい...。
すべては皆様に心から満足していただくために。
メインはステーキでお肉そのものの美味しさを楽しんでいただき、
その他の逸品にも和妃牛の魅力を散りばめています。
そもそも美味しい和牛とは、何を指すのでしょうか。
牛の美味しさを決めるには、
「血統、水、エサ、肥育環境」の順で質が問われると言われています。
だからこそ当店では、「和妃牛」と呼べる牛をご提供するために、
血統にこだわることはもちろん、飼育環境、時間など全てに厳密な基準を設けています。
そして、さらに最上級のお肉を求めて、雌牛にこだわって仕入れております。
雌牛は肉質がきめ細かく、滑らかな食感、そして甘味のある脂の美味しさを味わいいただけます。
牛の作り手の努力と時間がかたちとなった「和妃牛」だからこそ、
自信をもってお客様にお届けできるのです。
ぜひその美味しさを体感しにいらしてください。
「和妃牛」の肉質の基盤となるもの、それが血統です。特定の繁殖農家さんで、血統の良い牛同士を掛け合わせ、より血統の質が高い子牛を生育します。その中でさらに厳選を行い、肉質のやわらかいメスの子牛のみを買い付け肥育します。肥育においても妥協はせず、信頼のおける肥育農家さんのもとで、最低28か月以上の時間をかけて出荷までの期間、じっくりと愛情を込めて育てます。水とエサにこだわることはもちろん、ストレスのかからない環境で育てることが、より上質な「和妃牛」をご提供できる秘訣です。
丹念に育てられたメス牛は、仕入れからご提供までの管理も当然質の良さが求められます。
ただ美味しいだけでなく、安全な肉をご提供できるように、
温度・湿度など全てにおいて徹底的に管理することを怠りません。
特に加工場における空調システムには力をいれており、室内を15度に保つことで
肉の鮮度を維持しながら、衛生面を保っています。
ここまでの品質管理ができるのも、牛肉の卸を母体に持つ当店ならではの特徴です。
「和妃牛」を美味しく召し上がっていただくために、火入れの頂点を探り、見つけ出した答えが低温調理です。当店では、最新のスチームコンベクションオーブンを用い、部位や厚みに合わせた低めの温度で焼き上げます。そうすることで上質な脂と肉汁を逃すことなく内部に閉じ込め、焼き上げることが可能となります。「和妃牛」の旨味を存分に感じていただける逸品の数々を、ぜひご堪能ください。
- リブアイビーフステーキ
- グリルで丁寧に火を通し、
やわらかくジューシーに焼き上げる和妃牛のビーフステーキ。
付け合わせはワサビ、ステーキソース、
塩の3種でお楽しみください。
お肉そのものの味わいを楽しむなら、ワサビか塩でシンプルに。
醤油ベースのステーキソースも、
お肉との相性を考えて淡路産玉ねぎをたっぷりと加えており、
また格別です。
- ターターステーキ
- オーダーが通ってから、
ブロックから粗みじん切りにしてお作りしています。
つなぎは使わず味付けは塩コショウとシンプルなため、
お肉の旨味を存分にご堪能いただけます。
お好みの焼き加減を承りますが、レアがおすすめです。
温泉卵を絡めてお召し上がりください。
- 厚切りローストビーフステーキ
- 和妃牛のなかでも、
部位を限定してご提供する人気のローストビーフ。
スチームコンベクションで室温に戻した和妃牛に、
こんがりと焼き目を付けて、
一定の温度で熱を加えて程よくレアに仕上げます。
西洋ワサビと醤油ベースのレフォール、グレイビーソース
ステーキソースでお楽しみいただけます。
なかでも、牛スジと香味野菜にワインを加えじっくり煮出した
グレイビーソースは男女問わず大変人気です。